群馬からお越しのT様のG30にパドルを装着させていただきました!
こちらのT様のG30、元々は当社のアルミパドルを付けて頂いておりましたが今回はカーボンシルバーへチェンジさせていただきました(*^^)v
パドルからパドル交換なんてデモカーでもなかなかやりません(笑)
T様、今回はありがとうございました!
本日はF56 MINI COOPER にDMEフラッシュプログラムをインストールしました(#^.^#)
車両からコンピュータDME(ECU)を摘出(‘◇’)ゞ
エンジンルーム内バッテリー側面に装着されているDMEは走行後だとアツアツでした(;’∀’)
インストール完了し、車両に装着すれば、作業完了です(‘◇’)ゞ
目に見えない商品ですが(汗)施工することにより
こちらの車両で約30PS(参考値)のパワーアップ、約8kgm(参考値)の
トルクアップを実現しました!
お時間のかかる作業ですので、事前予約していただければ、代車のご用意も可能です(#^.^#)
最近はMINIのお客様も増えてきました。
これからはMINIにも力を入れていきますよ~(*^▽^*)
3DDesign Car SaleにF39 X2 18dが、新たに追加されました!
元々は弊社デモカーとして使用されていた車両ですが、
一度お客様のもとへ販売され、乗り換えに合わせて弊社へ戻ってきた車両です(^^♪
今回はフロントリップとタイヤ&ホイールを新調してお色直しをしての販売です。(#^^#)
走行距離も約15,000kmとまだまだ少なめですし、車検も2024/4までと
たっぷり残っております。
ディーゼルエンジン車なので高燃費な車両ですから、
燃料代が高騰しているこの時期においてはお財布にも優しい一台です(^^♪
とってもオススメな一台なので、是非3DDesign Showroomまでお越しいただき、
現車を見てみてください!
お待ちしております(^^)/
Danke〜(^_-)-☆
新製品紹介(^^♪ – 3DDesign Showroom Blog
先日発売いたしましたドアハンドルプロテクターをいつもお世話になっておりますK様のM2Cへ!
もぉちょっと近づいて
もっと近づいて
もっともっと
貼ってある?
ワカラナイ~~!!
ってぐらい触らないとわかりません(笑)
これでドアを開ける時の爪傷を防げるんですから貼って損は無いですね(*^^*)
しかもこのフィルム、セルフヒーリング(自己修復)機能があるので小傷が出来ても時間がたつと傷が消えるんです!(鋭利な金属などでひっかいた傷は消えませんのでご了承ください!)
店内にもアクリル板に貼った展示もありますし、どれかのデモカーには貼ってありますのでお気軽にどんな感じのフィルムか是非見に来てください♪
ゴールデンウィーク最終日!
皆さんはどのようなゴールデンウィークを過ごされたのでしょうか。(#^^#)
久しぶりに行動制限なしのゴールデンウィークでしたから
愛車でお出掛けした!なんて方もきっと多いのでしょうね(^^♪
さて、愛車といえば皆さんはこんなところが気になっていませんか?
それはドアハンドル部分の窪み(ドアカップ部)にできるキズです。
車に乗り込む際には必ずドアを握りますが、
その際に窪み部分に爪などが触れてしまい出来てしまう擦りキズです。。。
気になりますよねw
しかも、気を付けていてもいつの間にか増えてしまうものなんですよね~(^^;
そんなキズを防ぐにはプロテクターシートを貼るのが効果的!
ということで、3DDesignオリジナルの新製品をご紹介します(^^)/
車種別専用設計ですからピッタリとドアカップ部分に貼れて貼付後も目立ちません(^_-)-☆
って、本当に目立たないから画像だと分かりにくいですよね(^^;これでドアカップ部分のキズも防げてスッキリします。
価格は
2ドア用 8,800円+TAX
4ドア用 13,800円+TAX
となりまして、
商品内容は
プロテクターシートの他に説明書、コンパウンド、施工用専用ジェル、専用タオルまで
付属されたセット商品です。
現在のラインアップは
F87 M2/M2C用(2ドア)
G20/21 3series用(4ドア)
G01X3用(4ドア)
の3アイテムですが、随時車種設定を増やしていきますので
現状ラインアップにない車種の方も楽しみにしていてくださいね!(^_-)-☆
今後の予定
F54MINI, F56MINI, F40 1series, etc…
尚、3DDesignショールームのみの販売となりますので、
ご希望の際はショールームまでご来店ください(^^♪
Danke〜(^_-)-☆