元デモカーの来店

以前、当社デモカーをご購入いただきました

お客様からオイル交換のご依頼を頂きました。

G26 420i グランクーペ

デモカーの中でも、個人的に、かなり好みの仕上がりになった

印象の強いお車でしたので、改めて、再認識いたしました。

とてもカッコイイです。

もともと、コチラのお車は、当社のオリジナルエンジンオイルを

使っていただいているので、その良さを充分に分かって頂けて

おりますので、今回はリピートという感じですね。

 

オリジナルオイルのキャンペーンには、新規のお客様もふくめて

なかなかのリアクションをいただきました。

11月も、ショールームにお越しいただけるように

キャンペーンを検討しております。ご期待ください。

 

3DDesign CAR SALE PAGE

3DDesign カーセンサーページ

3DDesign Showroom

フォロー、ブックマークetc 宜しくお願いします!

 

ご質問、ご相談はコチラから

https://www.3ddesign.jp/contact.html

(※お客様の情報、対象のお車の情報をなるべくご記載いただけますとスムーズに対応可能です。)

 

U25 Countryman JCW !!

発売以降、シュールームで初めてご依頼いただきました

U25 Countryman Jhon Cooper Works

エアロパーツ フルキットとテールフィニッシャー、キーケースと

一気にご依頼いただきました。

装着が完了しまして、納車させていただいた時の

かなり満足されているご様子で嬉しかったです。

U25 Countryman のお客様からも

エアロパーツの問合せをいただいておりますので

このブログをご覧いただいて、ご参考にしていただければと思います。

最後に、ホームページにもご紹介できていない

カーボンテールフィニッシャーの写真も撮影できたので

こちらもご参考にしていただければと思います。

 

3DDesign CAR SALE PAGE

3DDesign カーセンサーページ

3DDesign Showroom

フォロー、ブックマークetc 宜しくお願いします!

 

ご質問、ご相談はコチラから

https://www.3ddesign.jp/contact.html

(※お客様の情報、対象のお車の情報をなるべくご記載いただけますとスムーズに対応可能です。)

 

「ほど良さ」という褒め言葉

ご紹介させていただくのは

G16 840i グランクーペに装着させていただきました

3DDesign ローダウンスプリングでございます。

お客様は時々、当社の横の道を通っていたとの事ですが

なんとなく敷居の高さを感じていたとのことです。

実際は全然そんなこと無いと感じて頂けたはずです。

施工後、「ほど良い」下がり具合を気に入っていただけたようで

ご満足頂けたようでした。

アライメント調整の時に、乗り心地についても

「ほど良さ」お感じいただけたか聞いてみたいと思います。

最近は、X系、M系でも、リクエストをいただく機会が

多くなってきましたローダウンスプリングでございますが

新しいアイテムをラインナップする為に、開発を進めております。

ラインナップが無いお車でも、是非、お問い合わせください。

お問い合わせお待ちしております。

 

3DDesign CAR SALE PAGE

3DDesign カーセンサーページ

3DDesign Showroom

フォロー、ブックマークetc 宜しくお願いします!

 

ご質問、ご相談はコチラから

https://www.3ddesign.jp/contact.html

(※お客様の情報、対象のお車の情報をなるべくご記載いただけますとスムーズに対応可能です。)

 

G87 M2 同色ペイントもカッコイイです。

G87 M2 用でペイントベースのGFRP製が発売して以降、

やはりCARBONアイテムの人気は強いですが、着実に支持を

集めている感じがございます。当ショールームでも

以前ご紹介させていただきました。グロスブラックにペイントいただき

装着させて頂くパターンもありましたし、今回の様にボディカラーで

ペイント頂くパターンもあって、両方をご案内できることが出来て

皆様に、いろんな可能性をご紹介させて頂くことができるのは

とても嬉しく、有難く思っております。

今後のパーツの装着の展望の1段階ということでございますが

今後の展開がとても楽しみな1台でございます。

G87 M2 オーナー様、ご自身の理想を形にするお手伝いを

我々、 3DDesign ショールームへご相談ください。

 

3DDesign CAR SALE PAGE

3DDesign カーセンサーページ

3DDesign Showroom

フォロー、ブックマークetc 宜しくお願いします!

 

ご質問、ご相談はコチラから

https://www.3ddesign.jp/contact.html

(※お客様の情報、対象のお車の情報をなるべくご記載いただけますとスムーズに対応可能です。)

 

 

 

 

「オイル交換のすゝめ」ご活用いただきました!

本日は、3DDesignショールームのオリジナルエンジンオイルの

お試しキャンペーンにご依頼いただきましたお客様にご来店いただき

B47ディーゼルターボエンジンのオイル交換をさせていただきました。

ディーゼルオイルだけに、抜き取ったオイルは真っ黒でしたが

お客様にお時間を頂きまして、出来る限りエンジンオイルを出して

新しいエンジンオイルに交換させていただきました。

勿論、オイルエレメントも一緒に交換致しますし

当社のオイル交換は、エンジンオイルの充填量に関わらず

エンジンオイルが適正値になるまでは、一定金額で対応します。

よって、汚れたエンジンオイルが多く抜けて、少し多く

新しいエンジンオイルを使ったとしても、追加料金は頂いておりません。

安心して、ご依頼いただけます。

キャンペーン終わりまで、残り1週間!

ご依頼お待ちしております。

 

 

3DDesign CAR SALE PAGE

3DDesign カーセンサーページ

3DDesign Showroom

フォロー、ブックマークetc 宜しくお願いします!

 

ご質問、ご相談はコチラから

https://www.3ddesign.jp/contact.html

(※お客様の情報、対象のお車の情報をなるべくご記載いただけますとスムーズに対応可能です。)

 

 

3DDesign カーセールスに新車両が追加予定!

一雨ごとに秋が深まるというお話はよく聞きますが

昨日、今日の気温は、もう冬のような感じでした。

3DDesignショールームで販売しているコレクション(アパレルグッズ)は

こんな気温にベストマッチでございます。是非、ご購入ください。

 

更に、お勧めしたいお車が

3DDesignカーセールに新しい車両が追加されます。

F56 LCI2 John cooper works

ボディもルーフも真っ黒な仕様の1台です。

走行少なく、外装も内装も極上でクオリティの高いお車をお探しなら

是非、一度、ご覧いただければと思います。

詳細が決定しましたら、ご案内させていただきます。

ご来店お待ちしております。

 

3DDesign CAR SALE PAGE

3DDesign カーセンサーページ

3DDesign Showroom

フォロー、ブックマークetc 宜しくお願いします!

 

ご質問、ご相談はコチラから

https://www.3ddesign.jp/contact.html

(※お客様の情報、対象のお車の情報をなるべくご記載いただけますとスムーズに対応可能です。)

 

 

 

 

ボリュームマシマシ!!

本日は、G05 X5 M-sportにフロントリップスポイラーの

装着作業をさせていただきました。

当社のボディパーツの中でも、M2/M3/M4などのMモデルでは

やかり素材感の主張が強いCARBONアイテムの人気がありますが

このところ、ウレタン製モデルやGFRP製モデルのご要望を多くの

いただいているイメージがあります。

今は、まだインサイダー情報になりますので、これから年末に向けて

いろんなペイントベースのアイテムが発売される予定がございます。

是非とも、ご期待ください。

G05 X5 M-sportのフロントリップスポイラーですが

現在、当社のホームページでご紹介させていただいている写真は

全て、黒系のカラーとなります。これはシャープに見えて良いのですが

本日、装着頂きましたX5は、膨張色の白系なので、印象が

かなり変わって見えますので、ご参考にしていただけると幸いです。

元々、フロントフェイスのボリュームがありますが

その分、大きくなったキドニィグリルとのバランスがとても良くなって

純正ライクでありながら、存在感マシマシのスタイルをGETできます。

ご依頼お待ちしております。

 

3DDesign CAR SALE PAGE

3DDesign カーセンサーページ

3DDesign Showroom

フォロー、ブックマークetc 宜しくお願いします!

 

ご質問、ご相談はコチラから

https://www.3ddesign.jp/contact.html

(※お客様の情報、対象のお車の情報をなるべくご記載いただけますとスムーズに対応可能です。)

 

 

 

 

 

 

 

 

広島のMINI/BMWオーナー集合お願いします

毎年恒例となっております広島でのイベントで御座います。

今回は新しいチャレンジとして、同日、2拠点イベントです。

リニューアルしました Balcom BMW 宇品では

3DDesign G21 LCI M340i X-drive コンプリートを展示。

こちらの車両にも装着されているパーツだけでなく

いろんなご質問にお答えさせていただきます。

さらに、MINI広島(観音町)でも

U25 Countryman John cooper works を展示させて頂きまして

3DDesign MINI専用アイテムをご紹介させていただきます。

キーケース、ドアハンドルプロテクターなどのパーツも

ご用意しておりますので、この機会に是非、実物をご覧いただければと思います。

この週末は、広島 2拠点同時イベントに是非、お越しください。

勿論、横浜ショールームでも、お客様のご来店をお待ちしております。

オリジナルオイルお試しキャンペーンを絶賛実施中となりますので

この週末は、3拠点イベントで皆様のお越しをお待ちしております。

 

3DDesign CAR SALE PAGE

3DDesign カーセンサーページ

3DDesign Showroom

フォロー、ブックマークetc 宜しくお願いします!

 

ご質問、ご相談はコチラから

https://www.3ddesign.jp/contact.html

(※お客様の情報、対象のお車の情報をなるべくご記載いただけますとスムーズに対応可能です。)

 

 

 

オイル交換のすゝめ Part.2

キャンペーン実施以降

新規のお客様からもご依頼のメールを頂いたり

今回の企画も含めて、お車の定期点検のご依頼を頂いたりして

多くのリアクションをいただいております。

3DDesign オリジナルオイルのお試しキャンペーンですが

オイルの特徴などについて、ご案内していなかったので

ご紹介させていただきます。

既に交換いただきましたお客様からの感想を頂けたら、ご紹介させていただこうと

考えており、生の声をお届けするようにしたいと思っております。

しかし、現状、ご感想は頂けていないので、取り急ぎ

我々の拘りの詰まったオリジナルオイルについてご紹介させていただきます。

 

「Third ‘s element」

  • 高品質エステル系フルシンセティックオイル

高品質オイルを語る上で、ベースオイルの選定は、最重要項目と言っても過言ではありません。当社でお勧めするオイルは、高品質エステル系フルシンセティックオイルを使用し、オイルに必要な基本性能を高次元で実現しております。一番大切なベースオイルに最高の材料を選定することで全てのアイテムについて、妥協のないストラクチャーデザインが行われていることを意味します。

  • ノンポリマー製法

高性能オイルは、数多くの添加剤を不断に使用することで多くの効果を得られると考えがちですが、高温状態を長く維持するような過酷な状況下では、添加剤によるマイナス要素が発生することがあり、急激な性能低下をうむ原因になってしまうことがございます。ノンポリマー製法で生産することで、高負荷状態で連続使用した場合でも、クーリングを行うことで粘度の回復は勿論の事、耐熱性などのモーターオイルに求められる性能を高次元に保つことを可能となります。

  • ナノエステルテクノロジー

このオイルの最後のファクターであり、最大の特徴が「ナノエステルテクノロジー」となります。「ナノエステルテクノロジー」とは、オイルを構成する分子を極小化する技術のことで、エンジン内部の凹凸に対して対応可能なだけでなく、分子同士の吸着能力により、油膜保持能力の向上がはかられ、機関内部の保護能力が飛躍的に高まります。当然、密閉性が上がりますので、圧力損失を防ぐことも可能です。

この「Third`s element」で得られる効果ですが、油膜保持能力が高い為に、低粘度の製品で有っても保護能力が高く維持することが可能です。粘度を抑えることが出来るとフリクションロスが低減でき、燃費の効率化が図れます。エンジンがストレスを受けずに本来の能力を発揮することで静粛性を感じていただけるだけでなく、コンプレッションの向上による軽快な加速を体感いただけます。現在導入されております精密性の高いBMWの新世代モジュラーエンジンの特徴である直噴、高圧縮といった状況下においても、高いパフォーマンスを維持致します。ここ数年のデモカー全てに使用し、テストを繰り返してきましたので自信を持ってお勧めできるオイルでございます。

プロモーション的には、こんな感じのご紹介になります。

我々がオイルを探してブレンドしている訳ではありませんが、オイルの設計いただく

パートナーと多くの意見交換を行いまして、たどり着いたフィーリングもとても良い

エンジンオイルで御座いますので、是非、この機会にお試しいただきますようお願い致します。

 

3DDesign CAR SALE PAGE

3DDesign カーセンサーページ

3DDesign Showroom

フォロー、ブックマークetc 宜しくお願いします!

 

ご質問、ご相談はコチラから

https://www.3ddesign.jp/contact.html

(※お客様の情報、対象のお車の情報をなるべくご記載いただけますとスムーズに対応可能です。)

 

 

 

劇的変化! GTウイング

G82 M4にGTウイングを施工させていただきました

昨日ご紹介させていただきましたフロントリップスポイラーも

その変化が大きく、満足度の高いアイテムでございますが

今回ご紹介するGTウイングも、劇的変化を感じて頂けるお薦めのアイテムです。

とは言え、しっかりと取り付ける為、トランクに加工が必要になります。

今回のオーナー様も、色々とご検討いただいたようですが

作業完了後は、かなりご満足いただけたようで、沢山写真撮影して頂きました。

最近、当社に来店が多いG87 M2でもラインナップがございます。

スポーツマインドを刺激するGTウイングのご依頼お待ちしております。

 

3DDesign CAR SALE PAGE

3DDesign カーセンサーページ

3DDesign Showroom

フォロー、ブックマークetc 宜しくお願いします!

 

ご質問、ご相談はコチラから

https://www.3ddesign.jp/contact.html

(※お客様の情報、対象のお車の情報をなるべくご記載いただけますとスムーズに対応可能です。)